AWS Secrets ManagerとAWS Key Management Serviceの違いとは?

AWSには、機密情報の管理と暗号化キーの管理を行うための2つの主要なサービスがあります。

それが「AWS Secrets Manager」と「AWS Key Management Service(KMS)」です。

これらのサービスは、それぞれ異なる用途と機能を持っており、適切に使い分けることでセキュリティを強化できます。

今回は、この2つのサービスの違いを詳しく説明し、具体的な使用例も紹介します。

AWS Secrets Managerとは?

基本説明

AWS Secrets Managerは、APIキーやデータベースのパスワード、その他の機密情報(シークレット)を安全に保存し、管理するためのサービスです。

Secrets Managerを使うことで、アプリケーションに必要な機密情報を簡単かつ安全に取得できます。

主な機能

  • シークレットの安全な保存:機密情報を暗号化して保存し、不正アクセスから守ります。
  • 自動ローテーション:データベースのパスワードなどのシークレットを自動的に定期的に変更します。
  • アクセス管理:IAMポリシーを使って、どのユーザーやアプリケーションがシークレットにアクセスできるかを制御します。

具体的な使用例

例えば、あるウェブアプリケーションがデータベースに接続するためのパスワードを必要とする場合、そのパスワードをSecrets Managerに保存します。

アプリケーションは、必要なときにSecrets Managerからパスワードを取得し、データベースに接続します。

これにより、コード内にパスワードをハードコーディングする必要がなくなり、セキュリティが向上します。

AWS Key Management Service(KMS)とは?

基本説明

AWS Key Management Service(KMS)は、暗号化キーを安全に作成、管理し、さまざまなAWSサービスと連携してデータを暗号化するためのサービスです。

KMSを使うことで、データの保護暗号化が容易に行えます。

主な機能

  • 暗号化キーの作成と管理:暗号化キーを安全に作成し、管理します。
  • データの暗号化と復号化:KMSを利用してデータを暗号化・復号化します。
  • キーのアクセス管理:IAMポリシーを使って、どのユーザーやアプリケーションが暗号化キーにアクセスできるかを制御します。

具体的な使用例

例えば、ある企業がS3バケットに保存されているデータを保護したい場合、KMSを使用してデータを暗号化します。

S3バケットにデータをアップロードするときにKMSキーを指定することで、データは自動的に暗号化されます。

データをダウンロードするときには、KMSを使って復号化します。

AWS Secrets ManagerとKMSの違い

機能の違い

  • 保存対象:Secrets ManagerはAPIキーやパスワードなどの機密情報を保存しますが、KMSは暗号化キーそのものを保存します。
  • 自動化:Secrets Managerはシークレットの自動ローテーション機能を持っていますが、KMSにはありません。
  • 連携サービス:KMSはS3やEBSなど、さまざまなAWSサービスと直接連携してデータの暗号化・復号化を行いますが、Secrets Managerは主に機密情報の管理に特化しています。

適用シナリオの違い

  • Secrets Manager:アプリケーションが機密情報を必要とする場合に使用します。
    例えば、データベースのパスワードやAPIキーの管理に適しています。
  • KMS:データの暗号化が必要な場合に使用します。
    例えば、S3バケットに保存されたデータやRDSのデータベースファイルの暗号化に適しています。

まとめ

AWS Secrets ManagerとAWS Key Management Serviceは、それぞれ異なる目的と機能を持つ重要なセキュリティサービスです。

Secrets Managerは機密情報の安全な管理と自動ローテーションを提供し、KMSはデータの暗号化キーの管理とデータの暗号化・復号化を容易にします。

これらのサービスを適切に使い分けることで、AWS環境のセキュリティを強化することができます。

以上が、AWS Secrets ManagerとAWS Key Management Serviceの違いについての解説です。

具体的な使用例を通じて、これらのサービスがどのように役立つかを理解していただけたでしょうか。

これを参考に、適切なセキュリティ対策を行ってください。